腰痛

  • 常に右側に腰の痛みがある。
  • 気が付くと、腰に手を当てている。
  • 左側の腰に張りが、何か気になる。
  • 腰痛のためストレッチや体操が欠かせない。
  • 寝方やマットレスを変えてみると腰が楽。

腰痛の原因が、骨ではないと言われたら?

 

腰痛は多くの日本人を悩ませています。厚生労働省の「平成29年の国民生活基礎調査の概況」によると、ケガ等で自覚する悩みは、男性は1位腰痛、2位肩こり。女性は1位肩こり、2位腰痛です。

また、女性のほうが自覚する悩みが圧倒的に多い。体の冷えや筋肉量が男性と比べて少ないことが要因で、女性に腰痛・肩こり持ちが多いことが知られています。

日本腰痛学会と日本整形外科学会の「2012年の腰痛の指針」によると、原因がはっきりわからない腰痛が全体の85%を占めています。椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄などに悩まされている方も多いと思いますが、レントゲンやMRI、CTによって原因がわかるのは、腰痛全体の15%しかありません。

つまり、腰痛の原因のほとんどはレントゲンやMRI、CTで確認できる骨ではなく、別に根本原因があるという事なんです。

内臓が原因の腰痛

・婦人科が原因の腰痛(月経・子宮など)

・消化器が原因の腰痛(胆のう・すい臓など)

・腎臓が原因の腰痛

・泌尿器が原因の腰痛(前立腺・尿管など)

これらの腰の痛みは、原則として動作時の痛みは認められませんが、不正出血、嘔吐・悪心や発熱、排尿困難、といった痛み以外の徴候がみられるのが特徴です。

神経が原因の腰痛

・神経が原因の腰痛(椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄など)

これらの腰痛は、臀部または腰に限局した痛み・動作時の痛みは認められる場合と認められない場合がある。下肢へのしびれや痛み、ひどいときには筋力低下・歩行障害に発展することもあり、痛み以外の徴候がみられるのが特徴です。

骨・関節・椎間板・筋肉が原因の腰痛

・骨が原因の腰痛(圧迫骨折・骨粗鬆など)

・関節が原因の腰痛(腰椎の変形・仙腸関節・股関節の変形など)

・椎間板が原因の腰痛

・筋肉が原因の腰痛(筋筋膜性など)

これらの腰痛は、臀部または腰に限局した重い痛み・動作時の痛みが特徴と言えます。骨が原因の場合、叩打痛の特徴が加わります。

腰痛体操・セルフストレッチの方法

腰は、全身の中心にあり大切な基礎部分です。腰を守るために、骨・関節・椎間板・筋肉などが良いバランスを保つことで安定性が保たれています。しかし、老化・加齢によりこれらの一部に異常が現れると、連鎖的に障害は広がります。そのため、腰痛というのは大変複雑で、慢性化しやすいです。その中でも、筋肉はどの部分が障害されても影響を受けやすいです。これらのことから、定期的に腰痛に関与する筋肉の体操・セルフストレッチを行うことは、予防につながるといえます。

腰痛体操・セルフストレッチを行う前に

・足に力が入るか

・足のしびれはないか

・排尿や排便に異常はないか

・歩行障害はないか

これらの確認が必要がです。上記の状態だと、単なる筋肉の痛みではない可能性が高いです。椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄により神経の圧迫・障害の可能性が高く、痛みやしびれ、筋力低下が著しいものは、整形外科でみてもらうことをおすすめします。

腰と股関節を動かして痛みを見つけよう

上記の状態でなければ、どの筋肉が悪いか自分で確認します。

・股関節の屈曲と伸展

・股関節の内転と外転

・股関節の内旋と外旋

・腰の屈曲(前かがみ)と伸展(後ろにそらす)

・腰の左右の側屈(横にたおす)

・腰の左右の回旋(横にひねる)

つまり、股関節の6方向と腰の6方向、計12方向の動作テストが可能です。いずれの動作も関係する筋肉が違うので、どの動作で痛みが出現するかをチェックして、悪い筋肉を自分で体操・セルフストレッチしてみましょう。

股関節と腰の運動に関係する筋肉(参考)

(腹直筋・内腹斜筋・外腹斜筋・腰方形筋・脊柱起立筋・腸腰筋・縫工筋・大腿直筋・大腿筋膜張筋・大殿筋・梨状筋・大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋・中殿筋・小殿筋・内転筋郡)

文京区茗荷谷・本郷三丁目あおやま整骨院の腰痛施術とは!

腰痛全般について

腰痛の種類は多く存在し、文京区茗荷谷・本郷三丁目あおやま整骨院では、椎間板のヘルニア、脊柱管の狭窄、腰椎のすべり、腰椎の分離、股関節の痛み、ギックリ腰の方がおります。腰痛の原因は主に背骨のゆがみや湾曲のゆがみ、骨盤のゆがみが腰の痛みにつながっています。

腰痛は背中側が痛いという印象が強いですが、場合によってはお腹側の筋肉が原因で痛むことは意外と多く、その場合は仰向けに寝ていただいて、お腹の前の方の筋肉の腸腰筋にアプローチします。骨盤と骨盤周辺の筋肉の状態をみて、筋肉のねじれや固さ、腰の湾曲が減少していないかもチェックしながら、整体施術で調整していきます。

整体施術に加えて腫れや痛みをマイクロカレント、超音波、ハイボルテージ、レーザーで対応することにより、腰痛が少しでも早く軽減するように努めています。

ヘルニアについて

文京区茗荷谷・本郷三丁目あおやま整骨院では、重篤なヘルニアの疑いがある方場合には、まず整形外科をご案内しておりますが、つらい痛みを軽減する施術にも力を入れています。

ヘルニアの方は背骨の生理的湾曲、S字カーブがないと椎間板が潰れて、おじぎや足を上げると痛みが出ます。背骨をしっかりと整体手技で整えて、S字カーブに戻して背骨が正しい位置に戻すことで、痛みやしびれが少なくなります。

ヘルニアが神経に接している場合、神経が腫れてしまったり、神経が変性してしまうこともあります。ヘルニアは個人差がありますが、ほんの数回で痛みが軽減する方もいれば、神経がヘルニアに当っている部分が回復するために2~3週間詰めて通って頂くこともあり、通院回数は様々ですが、だいたいの方がヘルニアの痛みを軽減されて元の日常生活を送られています。

ヘルニアの痛みにはマッケンジー体操が有効なこと多いので、マッケンジー体操のアドバイスもさせていただいております。

脊柱管狭窄について

脊柱管狭窄の方のしびれ、痛みは背骨全体と腰にある寛骨の継ぎ目の仙腸関節の調整をすることで痛みを軽減します。

背中側から整えるのではなく体の横側から整え、手技による牽引をすることにより、痛みは軽減し、歩行できる距離が伸びることで、外出先で座って休む時間の軽減に繋がります。脊椎管狭窄の方も通院回数に個人差があり、比較的早くよくなる方と、3ヶ月程度、通院され急によくなる方もおります。

整体手技でカラダを整えるだけではなく、脊椎管狭窄の体操はウイリアム体操が有効なことが多いので、体操や日常生活のアドバイスも行っています。

あおやま整骨院の腰痛施術の方針

あおやま整骨院は、カウンセリング、所見、検査、施術をとおして「腰痛」の根本原因を見つけることに努めています。現状よりも少しでも苦痛から解放されますように、そして健康を維持できますように、いろいろなカラダについてのアドバイスをさせていただいております。

あおやま整骨院が腰痛の原因を見つけるよりも大切に思っていること

それは、相手の痛い気持ちを理解して、共感してあげることです。痛いという言葉は、日常的にありふれていて、また自分自身でもよく使う言葉です。そのため、痛いという相手の気持ちを、自分の痛いという感覚で考えてしまいがちです。痛いという言葉には、相手の気持ちや状況は含まれていません。そのため、相手の気持ちをわかろうとしなければ、永久に分かり合うことはできないんです。

あおやま整骨院は、「腰が痛い!」という叫びよりも、「どのような気持ちで痛みを訴えているのだろう?」と相手の気持ちを想像することのほうが大切であると思っています。

中には、「腰が痛いですか。それは大変でしたね。」と、共感してあげることで、痛みが和らぐ方もいます。痛みは感覚であると同時に感情でもあります。相手の気持ちを理解し、気持ちを落ち着かせてあげることこそが、原因を見つけることよりも大切なことかもしれません。

施術の流れ

1.受付

まず最初に、受付にてアンケートをお渡しします

2.カウンセリング

どのような不調を抱えているのか丁寧にお伺いします

3.検査

どんな不調も見落としのないよう、しっかり確認します

4.今後の施術方針の説明

今後の施術に関して分からないことがあれば遠慮なくご質問ください

5.施術

お1人お1人にあわせたオーダーメイドの施術です

6.お大事に!

お大事に!

患者様の声|文京区あおやま整骨院

患者様の声

文京区茗荷谷・本郷三丁目 M.K様 腰痛

腰痛のために来院したが、体全体を見てもらえた。

自分では気づいていなかった体の問題を指摘してくれたり、整体施術中だけでなく、毎日の習慣やセルフケアについて教えてもらえるのはとても嬉しかった。

腰の痛みで健康保険を利用して通えるのはありがたい。

個人個人の詳細なカルテがありよいと思う。

【免責事項】お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

TOPへ戻る